SSブログ

IO DATA RECBOX改 [TV]

このたび買った4K TVは、USBで14TBのHDDまでぶら下げられるのだけど、そんな大きさの外装付のHDDは売ってなさそうに見えるし、売っててもめっちゃ高いだろうと言うことで、現在使っているものを入れ替えることを画策。
そうすると、中身のお引っ越しもしなきゃいけない。大抵は、スカパー!の録画。なので、スカパー!プレミアムサービスLINKに対応しているNASを使えば、容量無制限で雑多に散らかった2TBのHDDをおまとめ可能と言うことに気が付いて、物色してました。
ターゲットは、既に販売終了になったIO DATA製RECBOX HVL-S2/3/4。これ、簡単にHDDの容量アップが出来るのです。なので、できるだけ、お安く中古品を手に入れる必要があります(^^;

recbox-00.jpg
ということで、底値では無いけど、調達。
まずは、この状態で、必要があればFWを最新版に。さらに初期化。

recbox-01.jpg
ばらします。
WDのBlueなのね。

recbox-02.jpg
あっさり。
なお、バラし方は
https://www.machiawasepoint.com/i-o-data-recbox-hvl-s2の分解方法/
が、わかりやすいです。

recbox-03.jpg
またまた調達したSeagateの10TBなディスクに入れ替えます。
Clonzillaでコピーして、GPartedで拡張して...
recbox-04.jpg
この状態で動作確認。
recbox-10TB-00.jpg
きちんと10TBになりました。
まあ、初期化作業は容量に応じて時間が掛かるのですが、それ以外、バラし始めてからは2時間程度で完了です。

互換表には書いてないですが、確認できたこととして
■Panasonic TZ-WR500P(スカパー!チューナー)
機器側からRECBOXへ転送可能、RECBOX上のコンテンツを再生可能

■Panasonic DMR-BRS530
機器側からRECBOX上のコンテンツを再生可能
RECBOX側からレコーダーへ転送可能

■Sony BDZ-EW510
RECBOX側からレコーダーへ転送可能

ですね。これで、大容量の一時避難先が出来ました:-)
nice!(29)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 29

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。