Intel Compute Stick WIndows 8.1 with Bing版 [Windows8]
延期、延期で、ようやく届きました:-)
Intel Compute Stickです。
個人的には、全く必要ないのですが、母親用に買いました。
MiracastやChromecastのstick同様、HDMIの口に挿して、USBで給電します。
が、どうもTVのUSB端子の給電能力以上に引き込みようで、初回起動時、BIOS起動画面からWindowsの立ち上げ画面に遷移するあたりで、画面が崩れて何も出来なくなりました。
素直に、付属のACアダプターを利用しましょう(^^;
で、中身は
こんな感じです。
小さいもんです。
ま、その代わり、何かやろうとすると、ゴテゴテとUSBの先にぶら下げることになるので、Web BrowseとMailのやりとり以外はやらせちゃ行けません。
なので、ごちゃごちゃさせないためにも
Bluetooth wireless keyboard&mouseを購入。
とはいえ、初回起動時は、USBなkeyboard&mouseを繋がないとダメです。
そこが、唯一いけてないところ。
ここまで来れば、あとは、ふつーに使えます。
なお、初回のWindows Updateは80個ぐらい適用する必要があります。
一晩中、裏で仕事させておきました。
あと、Wi-Fiですが802.11.b/g/nなので2.4GHz帯にしか、対応していません。
Bluetoothは4.0なのでLow Eneregyには対応しています。
Mcafee Anti Virues+の1年間ライセンスが付属しているのも、いいですね。
ちなみに、英語のライセンス案内も入っていたので、もしかして2年タダで使えるのかな?
とりあえず、立ち上がったら画面右端からスワイプして、検索ボックスに「回復ドライブの作成」とぶち込んで、8GBなUSBメモリーを差し込んで、回復ドライブを作っておきます。
これで、何かあっても、物理的に壊れない限りは、復旧できます。
4 Coresだけど、メモリーが2GBしかないし、やっぱ引っかかるところがあるな... 個人的には。
ただ、最初に書いた用途だけなら、十分かな。
Full HDな40インチクラスのTVで使う分には、2m離れていても、十分文字が見えるので、便利っちゃ便利です。
Intel Compute Stickです。
個人的には、全く必要ないのですが、母親用に買いました。
MiracastやChromecastのstick同様、HDMIの口に挿して、USBで給電します。
が、どうもTVのUSB端子の給電能力以上に引き込みようで、初回起動時、BIOS起動画面からWindowsの立ち上げ画面に遷移するあたりで、画面が崩れて何も出来なくなりました。
素直に、付属のACアダプターを利用しましょう(^^;
で、中身は
こんな感じです。
小さいもんです。
ま、その代わり、何かやろうとすると、ゴテゴテとUSBの先にぶら下げることになるので、Web BrowseとMailのやりとり以外はやらせちゃ行けません。
なので、ごちゃごちゃさせないためにも
Bluetooth wireless keyboard&mouseを購入。
とはいえ、初回起動時は、USBなkeyboard&mouseを繋がないとダメです。
そこが、唯一いけてないところ。
ここまで来れば、あとは、ふつーに使えます。
なお、初回のWindows Updateは80個ぐらい適用する必要があります。
一晩中、裏で仕事させておきました。
あと、Wi-Fiですが802.11.b/g/nなので2.4GHz帯にしか、対応していません。
Bluetoothは4.0なのでLow Eneregyには対応しています。
Mcafee Anti Virues+の1年間ライセンスが付属しているのも、いいですね。
ちなみに、英語のライセンス案内も入っていたので、もしかして2年タダで使えるのかな?
とりあえず、立ち上がったら画面右端からスワイプして、検索ボックスに「回復ドライブの作成」とぶち込んで、8GBなUSBメモリーを差し込んで、回復ドライブを作っておきます。
これで、何かあっても、物理的に壊れない限りは、復旧できます。
4 Coresだけど、メモリーが2GBしかないし、やっぱ引っかかるところがあるな... 個人的には。
ただ、最初に書いた用途だけなら、十分かな。
Full HDな40インチクラスのTVで使う分には、2m離れていても、十分文字が見えるので、便利っちゃ便利です。
続MSI G965MをWindows 8に [Windows8]
XP 32-bitから8 64-bitへ1日かけてUpdate終了。
つかれたぴー。
で、インストールできなかった理由、どうやらSATAが見えなくなっていたのではなく、PATAのDVD driveが見えなくなっていた模様。
もともと、MSI G965MにはUSB/PATA変換なPATAのI/Fがくっついていますが、これがbootには使えない仕様。
なので、ITEのIT8212という、むかーし玄人志向から出ていたATA100なRAID Cardを使って、今まで、DVD driveとHDDをつなげていたのですが、bootはできるものの、Installerが起動すると、自分が起動したdeviceが見えなくなっちゃっうという、ややこしい状態になってたみたい。
OSのInstallが終わって、アプリを再インストールしようとして、DVD driveが認識されていないのに気が付きました。
まあ、OSインストールしちゃえば、DVDからbootの必要性もないので、つなぎ変えて、解決。
PATAからSATAへの移行期かつ廉価版のMain boardだから、しゃーないな。
SATAなDVD driveが余ってたら、こんなにも苦労しなかったと思うけど。
つかれたぴー。
で、インストールできなかった理由、どうやらSATAが見えなくなっていたのではなく、PATAのDVD driveが見えなくなっていた模様。
もともと、MSI G965MにはUSB/PATA変換なPATAのI/Fがくっついていますが、これがbootには使えない仕様。
なので、ITEのIT8212という、むかーし玄人志向から出ていたATA100なRAID Cardを使って、今まで、DVD driveとHDDをつなげていたのですが、bootはできるものの、Installerが起動すると、自分が起動したdeviceが見えなくなっちゃっうという、ややこしい状態になってたみたい。
OSのInstallが終わって、アプリを再インストールしようとして、DVD driveが認識されていないのに気が付きました。
まあ、OSインストールしちゃえば、DVDからbootの必要性もないので、つなぎ変えて、解決。
PATAからSATAへの移行期かつ廉価版のMain boardだから、しゃーないな。
SATAなDVD driveが余ってたら、こんなにも苦労しなかったと思うけど。
MSI G965MをWindows 8に [Windows8]
XPのサポート切れも近くなってきたので、実家のPCのUpdateを実施。
正確にいうと実施中。
実家のPCは、うちで検証用に使ったのを回してるので、たまにみょーちくりんなのがあります(^^;
今回は、MSI G965M。
Intel G965 + ICH8(RAIDサポートなし)でCore2 Duo使えるし、SATAつかえるしなので、まあ、そんな悪かないのですが、こいつ、なんでうちにあるかというと、その昔
http://straycats.blog.so-net.ne.jp/2007-03-04-1
http://straycats.blog.so-net.ne.jp/2007-03-05
こんなんやるのに、有ったのでした。
で、また、はまっちゃったのよね(^^;
なんとWindows 8のメディアでbootすると、SATAを認識してくれません。
メーカーサイトの
http://jp.msi.com/product/mb/G965M.html#/?div=Driver&os=Win7%2032
ここらにあるWindows 7 64-bit用のdriverを食わせても、ダメです。
もち32-bit版で起動しても同じ...
もともとのXPが32-bit、インストールしようとしているWindows 8が64-bitなので、クリーンインストールしなきゃいけないので、ゆゆしき問題。
家にある、WIndows 7とVistaのメディアをひっぱり出してきて、試してみると...
Windows 7 64-bitはダメ
Windows Vista 64-bitはOK
ということで、Vista 64-bitをとりあえず認証キーなしでインストールして、速攻でそのVista上からWindows 8のメディア上のインストーラーを起動して、事なきを得ました。
ま、最悪Windows XP 64-bitなんてレアなところまで戻せるのですが、めんどくさいことこの上なし。
流石に、そろそろ更新かな...
正確にいうと実施中。
実家のPCは、うちで検証用に使ったのを回してるので、たまにみょーちくりんなのがあります(^^;
今回は、MSI G965M。
Intel G965 + ICH8(RAIDサポートなし)でCore2 Duo使えるし、SATAつかえるしなので、まあ、そんな悪かないのですが、こいつ、なんでうちにあるかというと、その昔
http://straycats.blog.so-net.ne.jp/2007-03-04-1
http://straycats.blog.so-net.ne.jp/2007-03-05
こんなんやるのに、有ったのでした。
で、また、はまっちゃったのよね(^^;
なんとWindows 8のメディアでbootすると、SATAを認識してくれません。
メーカーサイトの
http://jp.msi.com/product/mb/G965M.html#/?div=Driver&os=Win7%2032
ここらにあるWindows 7 64-bit用のdriverを食わせても、ダメです。
もち32-bit版で起動しても同じ...
もともとのXPが32-bit、インストールしようとしているWindows 8が64-bitなので、クリーンインストールしなきゃいけないので、ゆゆしき問題。
家にある、WIndows 7とVistaのメディアをひっぱり出してきて、試してみると...
Windows 7 64-bitはダメ
Windows Vista 64-bitはOK
ということで、Vista 64-bitをとりあえず認証キーなしでインストールして、速攻でそのVista上からWindows 8のメディア上のインストーラーを起動して、事なきを得ました。
ま、最悪Windows XP 64-bitなんてレアなところまで戻せるのですが、めんどくさいことこの上なし。
流石に、そろそろ更新かな...
熱に弱いSurface Pro 2 [Windows8]
えーと、ファンヒーターにあたりながらSurface Pro 2を使っていたら、突如、サーマルシャットダウンとなりました(>_<)
どうも、熱に弱いようです。
普段は、大して熱くもならないのですが、ストーブの前での利用はダメみたいです。
しょうがないので、にゃんずのおじゃま攻撃をうけつつ、コタツでの利用を継続することにします(^^;
どうも、熱に弱いようです。
普段は、大して熱くもならないのですが、ストーブの前での利用はダメみたいです。
しょうがないので、にゃんずのおじゃま攻撃をうけつつ、コタツでの利用を継続することにします(^^;
Windows 8.1何が変わったのか??? [Windows8]
仕事でWindows 8.1に絡んでしまい、このこまったちゃんを、この1ヶ月ほど遠目に眺めてきました。
それはさておき、Windows 8のイマイチ感が、8.1になって悪化する訳でもないので、とりあえず、アップデートしてみました。
ログオン画面がシアトルじゃなくなっちゃった...
あとはスタート画面左下に、下向きの矢印が出て、クリックすると全てのアプリケーション画面に変わる...
複数画面表示の時にスタート画面を表示すると、どのスクリーンにもデスクトップが表示されなくなった...
ま、いいけどさ。
それ以外は、変化に気が付いていません。
うーむ。
それはさておき、Windows 8のイマイチ感が、8.1になって悪化する訳でもないので、とりあえず、アップデートしてみました。
ログオン画面がシアトルじゃなくなっちゃった...
あとはスタート画面左下に、下向きの矢印が出て、クリックすると全てのアプリケーション画面に変わる...
複数画面表示の時にスタート画面を表示すると、どのスクリーンにもデスクトップが表示されなくなった...
ま、いいけどさ。
それ以外は、変化に気が付いていません。
うーむ。
覚え書き: ftpが繋がらない、listが取れない [Windows8]
えーと、またはまってしまった...
つくづく、すぐに思い出せないあたり、歳食ったなぁと思います。
LinuxマシンのOSを入換え、さて、設定ファイルを転送... あれ、ftpつながんねぇ~
きちんとサービス立ち上げたぢゃん...
ってところで、繋がらない問題は、Linux側のFirewallの設定問題だったので、すぐに解決。
もう一つは、繋がった後、directory listもとれなければ、転送もできず、time outすること。
気付けば、どーってことない。
Windows 7の時にもはまった、Microsoftの罠。
Windows側のFirewall設定で、ftpの受信がブロックされてましたorz
ざーけんな、まいくろそふと!
ブロックするかどうかのダイアログぐらい、だせっちゅーの。
出ていく方向しか、トラップしてダイアログだせんのかな?
だとしたら、アホすぎ。
次回、Windows 9なんてのがあるのかどうかは知りませんが、とりえあえず、2度ある事は3度あるというのに備えて、覚え書き。
まったく、ぷんぷん。
つくづく、すぐに思い出せないあたり、歳食ったなぁと思います。
LinuxマシンのOSを入換え、さて、設定ファイルを転送... あれ、ftpつながんねぇ~
きちんとサービス立ち上げたぢゃん...
ってところで、繋がらない問題は、Linux側のFirewallの設定問題だったので、すぐに解決。
もう一つは、繋がった後、directory listもとれなければ、転送もできず、time outすること。
気付けば、どーってことない。
Windows 7の時にもはまった、Microsoftの罠。
Windows側のFirewall設定で、ftpの受信がブロックされてましたorz
ざーけんな、まいくろそふと!
ブロックするかどうかのダイアログぐらい、だせっちゅーの。
出ていく方向しか、トラップしてダイアログだせんのかな?
だとしたら、アホすぎ。
次回、Windows 9なんてのがあるのかどうかは知りませんが、とりえあえず、2度ある事は3度あるというのに備えて、覚え書き。
まったく、ぷんぷん。
Windows 8の困った: シャットダウンは? [Windows8]
ま、そんなに困る話ではないのですが、ワンアクション増えてめんどーな話。
Windows 8ではスタートメニューが無くなったお陰で、そこからシャットダウンが出来なくなりました。
ってことで、
http://freesoft.tvbok.com/win8/windows8-shutdown.html
こちらに良くまとまってます。
なお、Active Directory環境ではWindows + F4は効きません。
いぢょ
Windows 8ではスタートメニューが無くなったお陰で、そこからシャットダウンが出来なくなりました。
ってことで、
http://freesoft.tvbok.com/win8/windows8-shutdown.html
こちらに良くまとまってます。
なお、Active Directory環境ではWindows + F4は効きません。
いぢょ
Windows 8の困った: 「すべてのアプリ」で何も表示されない [Windows8]
Windows 7から8にupdateして、すぐにWindows Updateを適用してしまったので、???と思っていたのですが、タイル画面で、どっか空き領域を右クリックして下辺に表示されるバーにある「すべてのアプリ」をクリックしても、背景だけが表示され、かつてのスタートメニューに表示されていたアプリが一切表示されません。
しばらく待てば、検索が終わって表示されるのかと思いきや、待てど暮らせど表示されません。
さらに、画面右上にマウスカーソルを持って行って「検索」を選んでも、テキストボックスに何か文字を入れると、即タイル画面に遷移... なんじゃ、この挙動と思ってました。
で、ググってみると、どうやら
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_8-windows_update/windows-8-for-x64-based-systems/6deedf5e-6586-4597-8db1-f2226a3fa418
に該当しそうです。
しょうがないので、Explorer開いて、システムのプロパティ画面から、コントロールパネルを開いて、「プログラムと機能」から「インストールされた更新プログラムを表示」を選んで、KB2756872を探し出して、アンインストールしました。
おぉ~、邪魔なぐらい、すべてのアプリが表示されるようになったのと、検索の挙動も安定しました。
出だしからBad Patchですな。
Microsoftさーん、どーにかしよーよ。
しばらく待てば、検索が終わって表示されるのかと思いきや、待てど暮らせど表示されません。
さらに、画面右上にマウスカーソルを持って行って「検索」を選んでも、テキストボックスに何か文字を入れると、即タイル画面に遷移... なんじゃ、この挙動と思ってました。
で、ググってみると、どうやら
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_8-windows_update/windows-8-for-x64-based-systems/6deedf5e-6586-4597-8db1-f2226a3fa418
に該当しそうです。
しょうがないので、Explorer開いて、システムのプロパティ画面から、コントロールパネルを開いて、「プログラムと機能」から「インストールされた更新プログラムを表示」を選んで、KB2756872を探し出して、アンインストールしました。
おぉ~、邪魔なぐらい、すべてのアプリが表示されるようになったのと、検索の挙動も安定しました。
出だしからBad Patchですな。
Microsoftさーん、どーにかしよーよ。
Windows 8: 2013/1/31までの特典 [Windows8]
えーと、Windows 7の頃はProfesional Ed.の上にUltimate Ed.なんてのがあって、DVD再生とかはそっちでサポートされてました。えぇ。
でもって、Windows 8の場合には、Proの上は、基本的にありません。
んでもって、2013/1/31までの間、無償でProで使えるMedia Center機能を提供してくれるそうな。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/feature-packs
ま、どーでもいいですが、折角ですから戴いてみました。
とりあえず、覚え書き。
でもって、Windows 8の場合には、Proの上は、基本的にありません。
んでもって、2013/1/31までの間、無償でProで使えるMedia Center機能を提供してくれるそうな。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/feature-packs
ま、どーでもいいですが、折角ですから戴いてみました。
とりあえず、覚え書き。
Windows 8にしてみました:-) [Windows8]
とりあえず、DesktopをWindows 8にしてみました。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/upgrade-to-windows-8
ここから、アップグレードアシスタントなるものをダウンロードして、実行して、お支払いして、本体ダウンロードして、DVDに焼いて、アップデートするだけですが...
Virus Protection Toolを一旦アンインストールしたり、ATOK2010が対応してないとかでアンインストールしたり、結構、手間掛かりました。
途中、真っ暗と思ってたのは、Dual Displayのもう片側に出力されていた様で、なんで、OSのバージョン変わると、メイン画面が右と左とかわんねん... ぶつぶつ。
裏では、サーバーのセットアップをしてたのですが、こっちは、また別記事で。
#未だ、復活させてません(^^;
さて、インストールして、立ち上がりました。
中々いいかんじのlogon画面になりました。
シアトルタワーに、奥はタコマ富士ことレーニア山かな?
そんでもって、logonしてみると...
こんな感じ。
Dual Displayだと、片側はデスクトップ状態です。
便利なのは、どっちの画面でも、左下にマウスカーソルを持って行って、クリックすると、この画面を出せる事でしょうか?
まだ、慣れません。
しばらく慣れないかも...
ちなみに、重くは無いです。
ま、うちの、一世代前のサーバーspecなので、それなりにパワーあるマシンでの話ですが:-)
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/upgrade-to-windows-8
ここから、アップグレードアシスタントなるものをダウンロードして、実行して、お支払いして、本体ダウンロードして、DVDに焼いて、アップデートするだけですが...
Virus Protection Toolを一旦アンインストールしたり、ATOK2010が対応してないとかでアンインストールしたり、結構、手間掛かりました。
途中、真っ暗と思ってたのは、Dual Displayのもう片側に出力されていた様で、なんで、OSのバージョン変わると、メイン画面が右と左とかわんねん... ぶつぶつ。
裏では、サーバーのセットアップをしてたのですが、こっちは、また別記事で。
#未だ、復活させてません(^^;
さて、インストールして、立ち上がりました。
中々いいかんじのlogon画面になりました。
シアトルタワーに、奥はタコマ富士ことレーニア山かな?
そんでもって、logonしてみると...
こんな感じ。
Dual Displayだと、片側はデスクトップ状態です。
便利なのは、どっちの画面でも、左下にマウスカーソルを持って行って、クリックすると、この画面を出せる事でしょうか?
まだ、慣れません。
しばらく慣れないかも...
ちなみに、重くは無いです。
ま、うちの、一世代前のサーバーspecなので、それなりにパワーあるマシンでの話ですが:-)