入ってくれない(^^; [にゃんこ]
1月末から2月の頭にかけて、猫様方のトイレの一つをチョットいじってみたのですが...
くろちゃん、警戒して入ってくれなくなりました(^^;
何を変えたか?
脱臭機と空気清浄機を置き換えました。
だけだったら問題ないのですが、トイレの入り口の向きを変えて、脱臭機のほぼ真下に入り口が来るようにしました。
飼い主的には、くろちゃんのうんぴーの匂いが、そのまま脱臭機に入っていくナイスアイデアだったのですが、見事にくろちゃんに不審がられました:-p
しっこはしてくれても、うんぴーはしてくれなかった。
そりゃ、トイレのふちに足かけてうんぴーするスタイルだと、目の前に壁とか、脱臭機のスタンドだもんね...
そんなわけで、今は入り口が写真の手前を向く形に戻したんですが、こっちのトイレでうんぴーする回数が減りました。
変える直前までは、いつの間にか、こちらでしかうんぴーしなくなってたのに... orz
なお、脱臭機自体の話題はそのうち。
くろちゃんが、こっちでうんぴーする回数が減ったので、効果がよくわからずです:-p
くろちゃん、警戒して入ってくれなくなりました(^^;
何を変えたか?
脱臭機と空気清浄機を置き換えました。
だけだったら問題ないのですが、トイレの入り口の向きを変えて、脱臭機のほぼ真下に入り口が来るようにしました。
飼い主的には、くろちゃんのうんぴーの匂いが、そのまま脱臭機に入っていくナイスアイデアだったのですが、見事にくろちゃんに不審がられました:-p
しっこはしてくれても、うんぴーはしてくれなかった。
そりゃ、トイレのふちに足かけてうんぴーするスタイルだと、目の前に壁とか、脱臭機のスタンドだもんね...
そんなわけで、今は入り口が写真の手前を向く形に戻したんですが、こっちのトイレでうんぴーする回数が減りました。
変える直前までは、いつの間にか、こちらでしかうんぴーしなくなってたのに... orz
なお、脱臭機自体の話題はそのうち。
くろちゃんが、こっちでうんぴーする回数が減ったので、効果がよくわからずです:-p
飼い主の心、猫知らず・・・良かれと思ってやってあげたのに残念( ̄▽ ̄;)
by 溺愛猫的女人 (2024-02-16 10:42)
この脱臭機、SNSで見ました!
レポート楽しみにしています(*^^*)
by ミケシマ (2024-02-16 11:47)
溺愛猫的女人さん
こんばんは
くろちゃんは、ビビりなので、まあしょうがないかと(^^;
実は、飼い主的には掃除がしにくい向きなので、結果おーらいです。
by tama (2024-02-16 19:49)
ミケシマさん
こんばんは
もう1台買う気になったところでレポートします。
by tama (2024-02-16 19:50)