SSブログ

バックアップあれこれ、ってかQNAP TS-228Aのネットワーク性能すげー [QNAP]

今日で休暇もおしまい。
休暇期間の血圧の低いこと低いこと。
家の中でぬくぬくしていることも影響していると思いますが、季節と関係なく、業務上のストレスだけで、血圧が上がっていることがよーく分かります:-)

さて、昨日も、バックアップ、どーしよーと悩んでました。
Windows Serverに搭載されているバックアップ機能って、基本、最低限のことしか出来ません。
今回のような、再インストールに備えるには、まあ必要最低限の機能が備わっています。
が、増分バックアップは、ローカルなディバイスのみ対応と言うことで、NASへのバックアップは、スケジューリングは出来る物の、毎回フルバックアップのみとなります。
これじゃ使えないので、売り物を探しますが、Serverに対応した物は高いこと高いこと。

Acronis Backup Microsoft Windows Server Essentials
https://www.acronis.com/ja-jp/business/backup/server-essentials/supported-systems/

が、日本円で年額27,000円で、割と良心的ですが、年間約3万円も払ってバックアップするほどのものはございません。
この値段じゃ、自分で手間暇かけて... なんて考える中小企業の方は多いんじゃ無いかと思います。
データは無くなってみないと、そのありがたさは分かりません。特に、会社の場合。
ちなみに、私は、会社のデータは一度も飛ばしたこと無いです。
会社入ってから20年ぐらい、課~部門で最大600ユーザーぐらいの規模のインフラの設計と設備投資と運用とか、本業の片手間でやってましたが、そうすると、バックアップコストの高さが、身にしみて感じられるようになります。さすがに最後は、業務委託しないと片手間じゃ出来ないレベルですけど:-p
今は、そんなのもクラウド化が進んでます。

もう、その仕事からは、離れさせていただきましたので、今こうして、うだうだやっているのも、自分の興味の範囲で、迷惑被るのも自分だけというお気楽モードで対応です:-)
んなわけで、コストはかけられず、Freesoftwareな

Backup
http://www2.biglobe.ne.jp/sota/backup.html

RealSync
http://www.takenet.or.jp/~ryuuji/realsync/

とか検討したんですが、いいのがありました!
めずらしいぃ~イタリア製です!!

Iperius Backup
https://www.iperiusbackup.jp/index.aspx

なんとFree Ed.でWindows Serverでも使えます。さらに、日本語にもローカライズされています。
ただし、VMとか動かしていてロックされているファイルは、Free Ed.ではバックアップできません。
Essential Ed.でも69€なので、日本円で8,000円程度。
ちょっと使って良さそうなら、買っちゃおうと思います。

早速お試しで、バックアップしてみたのですが、ここでQNAP TS-228Aのパフォーマンスの良さを実感。
backup-transfer-rate-400.jpg
Server側の送出が980Mbpsを下回ることが、ほぼ無いです!
送出側は20Gbpsの帯域がありますが、受け側は所詮1Gbpsです。なのにその約96%の帯域使って転送できているというのは驚きです。なお、ServerとNASの間は3台switchが入っています。
これが、NASのディスクのフラグメンテーションによって劣化してくるのか?はたまたこのままなのか?は、しばらく使ってみないと分かりませんが、かなりお買い得な製品だと思います。
nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 15

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。