SSブログ
Solaris 10 ブログトップ
- | 次の10件

撃沈!SATA DVD driveでSun Ultra 60 boot [Solaris 10]

LSI Logic SAS3041X-RにSATA DVD driveをつなげてbootすべし!ということで、試しますた。
とはいえ、defaultでは、removable drive supportはNoneになっているので、PCで、Boot device Onlyにでもしてみましょう。

ちなみに、ココで前に書いた案件
http://blog.so-net.ne.jp/Straycats/2007-01-03-2
の間違い発覚(^^;
なんと、SunからROM imageを書き込んでしまうと、Boot ROMがインストールできません。
つまり、SAS3041X-R/3080X-Rなど、おなじMPT Fusion BIOSが載ったボードがもう一枚ないと、上記の設定はできません。
ま、やったところで、bootできないので、どうでもいいんですが。
# 要は他のボードのBIOSが起動できれば、bootはできないけど設定変更は可能。

probe-scsi-allしたらTarget aと出てきたので
boot /pci@1f,2000/LSILogic,sas@1/disk@a,0:f
としたら、
Can't read disk label
Can't open disk label package
Can't open boot device
で、撃沈...

まあ、Ultra 20 WorkstationでもDVD driveはIDE/ATAPIみたいだし、しょうないか...
サポートして欲しいっす。


nice!(0) 

Solaris設定変更色々 [Solaris 10]

色々訳あってSolaris 10は、Solaris 7に次いで、いじってない...
ということで、浦島太郎状態もよいとこだった。

最初に困ったのが、host名を変える方法。
昔は、/etc/hostsの中身と、/etc/nodenameと/etc/hostname.hogeを直してやれば良かったけど、どうも最近は、/etc/inet/ipnodesも直さないといけないらしい。(Solaris 10 11/06とか)
もっとも、Solaris Express 12/06とかでは/etc/inet/hostsのsymbolic linkなので、今までとおなじっちゃ同じなんだけど。
まあ、あとは/var/crashの下のディレクトリも名前を変えてあげると。

きれいさっぱりしたければ、sys-unconfigすればよいっす。
それにしても、いつも思うのだが、何故インストール時には、ホスト名にFQDNが指定できなくて、sys-unconfig時には指定できるのだろう... 不思議だ。

さて、これで変更したおかげなのか、Java Desktopにloginできなくなってしまつた...
これは、復旧セッションを選んで、開かれたterminalで、gnome-cleanupしてexitしてあげると、過去のことはすっかり忘れた状態で、再度利用できるようになります。

というわけで、FQDN化する前に、desktopを整備するなって事ですね。
あ、あとCDEの画面でmozilla使うと、おんもにでれなかった。何でだろう...
もう、CDE使うこともないし、どうでもいいけど。


nice!(0) 

Solaris 10 on ASUS P5WDG2-WS/P5WDG2 WS Professional [Solaris 10]

ASUS P5WDG2-WS/P5WDG2 WS Professionalですが、on-boardでMarvellのYukonシリーズが載ってます。
P5WDG2-WSの方は、Windowsでも2ndryの口を有効にするのに、別のドライバーがいて、そのドライバーを組み込むと見かけ上3つも口が見えてたり、訳わかりません。
port Aと元々の口が一緒なんですが、ポートアグリゲーションされているものの、元のものもそのまま見えます。なので、この辺のこと知らないと、固定IPアドレス設定とかしてると、ほんとにわけわからなくなります。すなおに、オリジナルの口のTCP/IPの関連づけを切りましょう。VLAN関係を落とすと、port [AB]共に使えなくなるので、無効化とかもダメです。

で、HCLみてみると、Solaris 10でも動きそうだし、
http://www.marvell.com/drivers/driverDisplay.do?dId=133&pId=22
にドライバーもある... でも32-bitだけ...
ふたあけてみれば、SysKonnect(ドイツの会社?)のアダプター用のdriverみたい。
SysKonnectのsiteにいって、がさごそすると、x64用のdriverもMarvellからgetできます。
http://www.syskonnect.de/d_de/support/driver_searchresults.html?navanchor=10013&term=bs.SUN_Solaris+produkt.SK-9E22&produkt=produkt.SK-9E22&typ=&system=bs.SUN_Solaris

でも、認識できませんでした。
ま、あきらめて、PCIeなDual port GbEを買いますか.. 高いんだよな..
# PCI-Xなのは、やふおくでお安く出回ってますが。


nice!(0) 

Solaris 10でDNS [Solaris 10]

いつものごとくname serverを立ち上げる準備が整ったら
svcadm enable network/dns/server:default
でdaemonの起動をするみたいなんだけど、うまくいかず...
なんでやねん。


nice!(0) 

Solaris 10 x86 safe mode [Solaris 10]

再びSolaris 10 x86をインストールするときのための覚え書き。

立ち上げでこけてmetadataがどーのいわれたら、すなおにsafe modeで立ち上げて
/lib/svc/bin/restore_repository -r /a
する。

なお、自動で修復を試みさせると勝手にmountしてくれるが、fsckのエラーとつきあうのがいやなら、自分でマウントするべし。


nice!(0) 
- | 次の10件 Solaris 10 ブログトップ